名称:クィン・ドゥーム(水道局仕様装甲マシマシ)
モンスターレベル:10 分類:魔法生物
知能:命令による(壊れている) 知覚:機会 反応:命令による(壊れている)
言語:魔動機文明語 生息地:魔動機文明遺跡:水道局
知名度/弱点値:13/17 弱点:雷属性ダメージ+3
先制値:13 移動速度:20(水上・地上)
生命抵抗力:13(20) 精神抵抗力:10(17)
部位数:5(主砲、副砲×2、ホース×1) コア部位:コア直結主砲(砲塔)
攻撃方法:コア直結主砲(砲塔)/体当たり/命中力:8(15)/打撃点:2d+10/回避力:10(17)/ 防護点:18/HP:80/MP:0
攻撃方法:右腕【胴体】/命中力:12(19)/打撃点:2d+8/回避力:8(15)/ 防護点:12/HP:40/MP:0
攻撃方法:左腕【胴体】/命中力:12(19)/打撃点:2d+8/回避力:8(15)/ 防護点:12/HP:40/MP:0
攻撃方法:ホース/命中力:0(7)/打撃点:2d/回避力:0(7)/ 防護点:10/HP:20/MP:0
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
○精密射撃&鷹の目
○機械の体
刃をのついた武器からクリティカルを受けません。
○フロート機能
水上移動可能です
全ての【部位:右腕/左腕】のHPが0以下になった場合この効果は失われます。
●右腕/左腕
〆かばう
▽擱座
全ての右腕【胴体】/左腕【胴体】のHPが0以下になった場合、【部位:コア直結主砲(砲塔)】の回避力は-4されます。
●コア直結主砲(砲塔)水砲
物理ダメージ、射程30mで攻撃します。
この攻撃をうけた対象は4d6をふり、その距離だけ吹き飛ばされます。
この吹き飛ばされる距離は生命抵抗力判定分減少することができます。
また、水砲を打つたびに水があたりに飛び散ります。
▽【ホース】のHPが0になった場合、この効果は失われます
→ 攻撃方法が ○コア直結主砲(砲塔)エネミー排除モード に移行されます。
▽足場悪化
水砲を打つたびに、1D6をふり、3以上が出た場合足元に水がたまり、水上を移動できないキャラクターはあらゆる行動に-2のペナルティを受けます。
足場悪化の効果は1Rです。
●コア直結主砲(砲塔)エネミー排除モード
○コア直結主砲(砲塔)エネミー排除モード
謎の粒子光線を放ち、対象に威力40+10点の魔法ダメージを与えます。
この攻撃は連続手番に使用できません。
【射程:30m】【形状:貫通】【時間:一瞬】【対象:任意の地点】【属性:純エネルギー】
●ホース
○【ホース】の長さは50m
50m以上移動できません。
▽【ホース】のHPが0になった場合、この効果は失われます
→ 攻撃方法が ○コア直結主砲(砲塔)エネミー排除モード に移行されます。
戦利品
自動:鉄塊(100G/金カードA)、トレジャードロップB
2~10:使い道のわからない鉄(2d6×20G/金カードB)
11~:未知の魔動部品(2400G×1D6)
:
解説
クィンドゥームをベースに改造(?)されたドゥームです。