知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:魔法文明語
生息地:様々
知名度/弱点値:13/18 弱点:土属性ダメージ+3
先制値:21 移動速度:20/40(飛行)
生命抵抗力:14(21) 精神抵抗力:13(20)
【幻獣】
12 | カースド・ワイバーン |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
牙(胴体) | 16(23) | 2d+14 | 15(22) | 12 | 58 | 51 |
鉤爪(翼) | 15(22) | 2d+12 | 14(21) | 10 | 79 | 59 |
鉤爪(翼) | 15(22) | 2d+12 | 14(21) | 10 | 79 | 59 |
魔剣:怨嗟の声(尻尾) | 15(22) | 威力40+13 | 13(20) | 10 | 53+50 | 0 |
部位数:4(胴体/翼×2/尻尾) コア部位:胴体
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
○毒無効、呪い無効、病気無効○神官を狙う
▽霧化
敵から攻撃を受けた場合、全身のHPを10点消費し、10m任意の位置に移動します、この移動を妨害することはできません。
その場合、敵の攻撃のダメージを受けません。
いずれかの部位のHPが10未満だった場合、使用できません。
●胴体
☆怨み口練技フェンリルバイトと同等です。
○連続攻撃
●翼
〆カース・ウィンド/15(22)/生命抵抗/半減自らを中心に半径15mの範囲に闇を顕現します。
呪い属性の魔法ダメージでダメージは2d6+15です。
部位:翼のどちらかのHPが0以下になると使用できません。
部位:翼のどちらかが主動作を行っていた場合使用できません。
この行動を行った場合部位:翼×2は主動作を行ったこととします。
○飛翔
回避+1・命中+1
部位:翼のどちらかのHPが0以下になると使用できません。
●魔剣:怨嗟の声(尻尾)
○C値10○チラチラと動く
部位:胴体は近接攻撃の回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
この効果は部位:尻尾のHPが0以下になると失われます。
☆グール・カースドナイト召喚
カースド・ワイバーンの周囲50mにグール・カースドナイトがいない場合、必ず呼び出します。
グール・カースドナイトが1体以上居る場合は1d6を振り6が出た場合グール・カースドナイトが召喚されます。
戦利品 | |
自動 | 魔剣:怨嗟の声(12000G)、トレジャードロップF |
---|---|
2~ | 漆黒の粉(2000G) |
解説
魔剣:怨嗟の声
とある神官達(人数不明が)なんらかの理由により、信仰していた神を怨み神像を叩き壊したときに使用した十字架型の聖印が元となっています。
これは、一時期チェインの先につけられており、神を信仰する者に対し絶大な威力を誇ったといわれています。
とある神官達(人数不明が)なんらかの理由により、信仰していた神を怨み神像を叩き壊したときに使用した十字架型の聖印が元となっています。
これは、一時期チェインの先につけられており、神を信仰する者に対し絶大な威力を誇ったといわれています。
作成者:
最終更新 : 2015/06/08-21:37:32
最終更新 : 2015/06/08-21:37:32
戻る