【未分類】
12
ギャザー・ブロブ
知能:動物並み 知覚:五感/魔法 反応:常に飢餓のため敵対
言語:なし  生息地
知名度/弱点値:17/19 弱点:命中-2
先制値:20 移動速度:30
生命抵抗力:20(27) 精神抵抗力:14(21)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
触腕16(23)2d+1214(21)1066050
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
再生=50点/10点
 手番の終了時にHPが「50」点回復します。
 手番の終了時にMPが「10」点回復します。

暴食成長 手番の終了時に最大HPが「HP最大値の10%」点上昇します、この効果で現在HPも「HP最大値の10%」点上昇します。この効果は生命毒を与えた対象が1体もいない場合発動しません。

毒無効・病気無効・精神効果無効

柔らかい/打撃武器によるダメージを5点軽減します。

自切可能/刃のついた武器によるダメージを5点軽減します。

魔法防御/魔法属性による攻撃を5点軽減します。

おぞましい姿/怯え/精神抵抗13(20)
 この魔物を見た場合、1度だけ精神抵抗を行います。
 失敗した場合、恐怖によりすべての行動に-2のペナルティが発生します。

悪路走破
 悪路による影響を受けません。

通常攻撃は「射程20m」「形状:射撃」となります。

グール(亜種)作成
 自分の手番の終わりに、グール(亜種)を
 直前の相手の手番に受けた攻撃回数体作成します。
 作成されるグール(亜種)のHPは出現する数÷44となります(最低1)(切り上げ計算)
 http://yatude.sakura.ne.jp/ytsheet_sw2m/data/1550323469.html

複数回攻撃
 1d3を振り、攻撃回数を決定します。

通常攻撃は「射程20m」「形状:射撃」となります。

溶解毒
 この魔物と接触した場合、溶解毒を身に受けます。
 (武器によるダメージを与える、ギャザーブロブの攻撃が命中する、吸収される)
 生命抵抗力/15(22)消滅
 物理属性、防護点無視で2d6+5のダメージを与えます。

吸収
 筋力B+冒険者Lv/15(22)/消滅
 攻撃命中時、自動的に発生します。
 この効果を受けた対象は乱戦エリアから外れた扱いとなります。
 この効果を受けた対象は自身の手番の「始め」に補助動作で、
 筋力B+冒険者Lv/15(22)で判定を行います。
 失敗した場合、ギャザーブロブからは抜け出せません。
 取り込まれた対象に『かばう』宣言は行えず、また取り込まれた対象が取り込まれていない
 対象に『かばう』宣言は行えません。
 自身にアルコールが降りかかっている場合、この効果は発動しません。

生命毒
 生命抵抗力/15(22)/消滅
 抵抗に失敗した対象は、ランダムに決定した2種類の能力値がー6されます。
 1d6=1:器用 2:敏捷 3:筋力 4:生命 5:知力 6:精神。
 この効果で能力値が0になった場合、その場で昏倒し、病気が解除されるまで行動不能になります。
 精神が0になった場合は生死判定を行わず即死します。
 またこの効果を受けた対象は最大HPが10上昇します。この効果は累積し、筋力値×10よりも最大HPが
 大きくなった場合その場から動くことができなくなります。また筋力値×30以上で死亡扱いとなります。
 解除方法はミカグラによるキュアディジーズ(目標値24)で解除されるのみです。

ブロブ・イクスプロージョン/MP30/必中
 自身を爆発させ、周囲10m/20にダメージを与える。
 威力100+17の物理属性ダメージ
 この攻撃が発生した場合、乱戦エリアは解除され、ギャザー・ブロブは10m以内の任意の場所に移動します。

戦利品
自動 トレジャードロップI・E・Jを1回ずつ、剣の欠片×12、
2~11 砕けた魔剣の欠片(30000G)
12~ 魔剣:インフィニティーグロウ
解説
本来のHP300+140+160+60


この魔物のHPを0にする=周囲に散らばっていた細胞すべてを破壊すると同じ意味を持ちます。

3mクラスの大きさです
作成者: 
最終更新 : 2019/03/17-01:04:34

>>テキスト版

戻る
データ更新:pass 

「ソード・ワールド2.0」は、北沢慶及びグループSNEの著作物です。
ゆとシートM for SW2.0 ver2.06 - ゆとらいず工房