知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:不明瞭
生息地:さまざま
知名度/弱点値:17/18 弱点:解説欄参照
先制値:- 移動速度:40
生命抵抗力:10(17) 精神抵抗力:16(23)
【蛮族】
13 | シツジー・チャン (パッチワーク/アナザー) |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
頭部・本体(舌) | 18(25) | 2d+10 | 13(20) | 9 | 72 | 76 |
右腕 | 14(21) | 2d+10 | 13(20) | 3 | 100 | 0 |
左腕 | 14(21) | 2d+10 | 13(20) | 3 | 100 | 0 |
ベルト(腕が生えてきて攻撃する) | 20(27) | 2d+8 | 13(20) | 20 | 80 | 0 |
生えてきた腕 | 18(25) | 2d+15 | 0(7) | 0 | 0 | 0 |
部位数:4(頭部・本体/右腕/左腕/ベルト) コア部位:ベルト
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●頭部
○舌の長さは10m〆マルチアクション 魔法拡大/数
〆神聖魔法12レベル/魔力16(23)ラーリス
サモン・アザービーストでテラービーストを呼び出します。消費MPが6→10に変更されています。
http://yatude.sakura.ne.jp/ytsheet_sw2m/data/1607180700.html
▽飲み込む/13(20)/生命抵抗/消滅
舌の攻撃が命中した場合対象を飲み込みます。
対象は、移動ができなくなり、この魔物の手番の終了ごとに「2d+2」点の魔法ダメージを受けねばなりません。
対象は、自身の手番に、補助動作で1回だけ生命抵抗力判定を行うことができ、これに成功すれば脱出できます。
この判定を行った場合、他の補助動作を行えなくなります。
(主動作は行えますが”シツジー・チャン”に対し攻撃を行うことはできません。
この判定で成功した場合、口内から脱出し転倒状態から復帰したことと同等のペナルティを受けます。
●右腕
○鉄壁〆かばうⅠ/Ⅱ/Ⅲ
※頭部の【▽飲み込む】に成功した相手に攻撃できません。
●左腕
○鉄壁〆かばうⅠ/Ⅱ/Ⅲ
※頭部の【▽飲み込む】に成功した相手に攻撃できません。
●ベルト
○知覚:魔法○魔法ダメージ半減
☆イグナヴの腕作成/1d6-2本(最低1)の腕を作成し攻撃する
この腕は自分の手番の終わりに消滅します。
この腕は※頭部の【▽飲み込む】に成功した相手に攻撃できませす。
〆召異魔法13レベル/魔力17/MP消費なし
連続手番に使用不可、次回の☆イグナヴの腕作成を-2(合計-4)します。
▽イグナヴの破壊契約
このベルトを破壊した相手にイグナヴの腕が現れ復讐します。
対象は2回の回避力判定を行い、失敗するごとに2d6+15点のダメージを受けます。
●イグナヴの腕
○知覚:魔法▽この腕は自分の手番の終わりに消滅します。
●全身
○精神効果耐性精神効果に対し完全な耐性を持ちます。
戦利品 | |
自動 | 砕けたベルト(-G/-) 魔晶石20点×2d6 |
---|---|
2~7 | 悪魔の指輪(600G/金白A) |
8~9 | 悪魔の首輪(2400G/金白A×2) |
10~ | 大悪魔の耳飾り(6400G/金白SS) 出目10で1個、11で2個、12で3個、13以上で4個 |
解説
カエル型怪人
弱点:出目10以上またはクリティカル時の攻撃によるダメージ+3/この弱点は重複します。
弱点:出目10以上またはクリティカル時の攻撃によるダメージ+3/この弱点は重複します。
作成者:
最終更新 : 2021/01/23-00:46:16
最終更新 : 2021/01/23-00:46:16
戻る