知能:人間並み 知覚:五感 反応:不明
言語:交易共通語 汎用蛮族語
生息地:不明
知名度/弱点値:16/ 弱点:なし
先制値:23 移動速度:20
生命抵抗力:17(24) 精神抵抗力:17(24)
【人族】
14 | ユーイン |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
魔剣〈魂喰らい(偽)〉 | 17(24) | 2d+16 | 21(28) | 9 | 260 | 110 |
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
○ファストアクション
○強烈なフェロモン 16(23)生命抵抗/消滅
全身からかぐわしい香りを放ち、嗅いだものを恋に陥らせます。
半径15mのすべての対象は手番開始時に生命抵抗力判定を行います。
失敗した場合、効果範囲内にいる間、リャナンシー(BT)の誘惑の吸血4~5回と
同じ効果を与えられます。
この効果は精神効果属性(強)です。
▽繊細なボディタッチ&強烈なフェロモン 16(23))生命抵抗/消滅
この魔物に触れられた対象は、精神抵抗力判定を行います。
失敗した場合、リャナンシー(BT)の誘惑の吸血6回と同じ効果を与えられます。
この効果は毒属性かつ精神効果属性として扱い、どちらに対する対策としても有効です。
この効果を1度でも受けた対象は、次回以降ユーインからの行動に対して-2のペナルティを受けます。
この効果は累積します。
☆見えざる脅威
1Rに1度、打撃点0、命中力19(26)で攻撃可能
〆2回攻撃&双撃
▽魂喰らい(偽) 16(23)/精神抵抗/消滅
ユーインが持つ魔剣です。攻撃が命中した際に効果を発揮します。
その魔剣はダメージを与えた相手の魂を喰らい精神を破壊します。
攻撃を受けた相手は抵抗に失敗すると1Rの間精神生命抵抗が-2されます。
〆操霊魔法 レベル12 14(21)
◯<魔法適性>
《マルチアクション》《魔法拡大/数・距離》
○流麗なる動作
呪歌を行いながら移動・近接攻撃・魔法攻撃が行えます。
乱戦エリアに存在する場合、存在するすべての対象と15(22)の精神抵抗力判定を行います。
全ての対象との精神抵抗力判定に勝利した場合、影走りの効果を得て移動が可能です。
〆呪歌 レベル12 14(21)
レベル10以上条件以外の呪歌を使用できます。
効果範囲は自らを中心に「半径」70mです。
〆アメージング(範囲は70m以内)以下の呪歌をランダムに行います、達成値+2。
1:ノイズ → 魔法行使判定に-1のペナルティ。
2:ララバイ → 対象を眠らせます、精神効果属性(弱)
3:アンビエント → 戦闘意欲を失わせ、命中-1
4:バラード → 悲しい気分にさせ、回避-1
5:ヌーディ → 開放的な気分にさせ装備を外させます。1:武器 2:盾 3:衣服(防護点×1R)
6:ラブソング → 最も身近な異性に恋をします。奏者が辞めても1時間は継続します。
7:チャ0ミング → 対象にを魅了しお願いを聞かせます、精神効果属性(弱)
8:ノスタルジィ → 家に帰りたくなり、戦闘から逃亡しようとします。
9:キュアリオスティ → 対象が自分を見たくなるようになります。
10:コーラス → 対象に歌を歌わせます、移動方法が制限移動のみとなり、発声が必要な魔法は行えなくなります。
11:クラップ → 手持ちの武器を落させる
▽特別性異形の面
手番終了時 HPが5点 MPが2点回復します
○強烈なフェロモン 16(23)生命抵抗/消滅
全身からかぐわしい香りを放ち、嗅いだものを恋に陥らせます。
半径15mのすべての対象は手番開始時に生命抵抗力判定を行います。
失敗した場合、効果範囲内にいる間、リャナンシー(BT)の誘惑の吸血4~5回と
同じ効果を与えられます。
この効果は精神効果属性(強)です。
▽繊細なボディタッチ&強烈なフェロモン 16(23))生命抵抗/消滅
この魔物に触れられた対象は、精神抵抗力判定を行います。
失敗した場合、リャナンシー(BT)の誘惑の吸血6回と同じ効果を与えられます。
この効果は毒属性かつ精神効果属性として扱い、どちらに対する対策としても有効です。
この効果を1度でも受けた対象は、次回以降ユーインからの行動に対して-2のペナルティを受けます。
この効果は累積します。
☆見えざる脅威
1Rに1度、打撃点0、命中力19(26)で攻撃可能
〆2回攻撃&双撃
▽魂喰らい(偽) 16(23)/精神抵抗/消滅
ユーインが持つ魔剣です。攻撃が命中した際に効果を発揮します。
その魔剣はダメージを与えた相手の魂を喰らい精神を破壊します。
攻撃を受けた相手は抵抗に失敗すると1Rの間精神生命抵抗が-2されます。
〆操霊魔法 レベル12 14(21)
◯<魔法適性>
《マルチアクション》《魔法拡大/数・距離》
○流麗なる動作
呪歌を行いながら移動・近接攻撃・魔法攻撃が行えます。
乱戦エリアに存在する場合、存在するすべての対象と15(22)の精神抵抗力判定を行います。
全ての対象との精神抵抗力判定に勝利した場合、影走りの効果を得て移動が可能です。
〆呪歌 レベル12 14(21)
レベル10以上条件以外の呪歌を使用できます。
効果範囲は自らを中心に「半径」70mです。
〆アメージング(範囲は70m以内)以下の呪歌をランダムに行います、達成値+2。
1:ノイズ → 魔法行使判定に-1のペナルティ。
2:ララバイ → 対象を眠らせます、精神効果属性(弱)
3:アンビエント → 戦闘意欲を失わせ、命中-1
4:バラード → 悲しい気分にさせ、回避-1
5:ヌーディ → 開放的な気分にさせ装備を外させます。1:武器 2:盾 3:衣服(防護点×1R)
6:ラブソング → 最も身近な異性に恋をします。奏者が辞めても1時間は継続します。
7:チャ0ミング → 対象にを魅了しお願いを聞かせます、精神効果属性(弱)
8:ノスタルジィ → 家に帰りたくなり、戦闘から逃亡しようとします。
9:キュアリオスティ → 対象が自分を見たくなるようになります。
10:コーラス → 対象に歌を歌わせます、移動方法が制限移動のみとなり、発声が必要な魔法は行えなくなります。
11:クラップ → 手持ちの武器を落させる
▽特別性異形の面
手番終了時 HPが5点 MPが2点回復します
解説
妖精神アステリアに愛された…という人物の末裔。
妖精神の加護を持ち ○強烈なフェロモン という特殊能力を持った人間だった。
これは肉体から発せられるものなのかどうかということをオーダーは考え、体を新しくするときに実験を行っている。
分かったことは体を変えてもこのフェロモン?と呼ばれるものが出ていること、また新たな能力を与えてしまったことである。
また、生まれたときから呪歌Lv12であり、努力などはしたことがない。
魔法や戦闘方法はオーダーに依頼し経験を手に入れたもの。
妖精神の加護を持ち ○強烈なフェロモン という特殊能力を持った人間だった。
これは肉体から発せられるものなのかどうかということをオーダーは考え、体を新しくするときに実験を行っている。
分かったことは体を変えてもこのフェロモン?と呼ばれるものが出ていること、また新たな能力を与えてしまったことである。
また、生まれたときから呪歌Lv12であり、努力などはしたことがない。
魔法や戦闘方法はオーダーに依頼し経験を手に入れたもの。
作成者:
最終更新 : 2021/02/26-21:47:45
最終更新 : 2021/02/26-21:47:45
戻る