知能: 知覚: 反応:
言語:
生息地:
知名度/弱点値: / 弱点:
先制値: 移動速度:
生命抵抗力: (7) 精神抵抗力: (7)
【その他】
0 | オリジナルアイテム 花吹く者たち |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
ひな形 | ||||||
真実の投げ縄【劣化】 | ||||||
魔槍:ゴブリンリーダー | ||||||
魔器:マナフレアの腕 | ||||||
部位数:5( ) コア部位:
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●ひな形
知名度:世代:
価格:
用法:
必筋:
命中:
威力:
C:
追加D:
カテゴリ:
ランク:
非ランク効果
ランク効果
価格:
●真実の投げ縄【劣化】
知名度:12世代:第六世代
価格:非売品
用法:2H
必筋:1+消費MPの1/2(切り捨て)
命中:+1
威力:筋力値の1/2(切り捨て)
C:12
追加D:+1
カテゴリ:絡み
ランク:A
ランク効果:
☆メロメロにする
このロープに縛られている相手にアステリア特殊神聖魔法「チャーム」や、
なんらかの相手をメロメロにする行動をとるとき、縛られている対象は
精神抵抗に【4】のペナルティを与えられる。
☆ロープ長さ可変
通常ロープ長さは3m、MPを1点消費すると1Mの伸縮が可能。
10m未満の場合近接武器扱い、10m以上の場合は形状射撃の近接武器扱いです。
☆質感変更
MPを1点消費し質感の変更が可能、初期では麻ロープ
詳細:
破壊不可能で、神々によって魔法の特性を与えられた魔法のロープで、
その輪に捕らえた者に強制的に真実を吐かせる能力を持つ。
というロープがあるらしいうことで、魔法文明時代に作られたアイテム。
しかし何故か違う能力を得てしまった。
知名度判定にアステリア神官Lvまたはなんか…そう、わかるよね?そのLv分だけボーナス。
持ち手の部分に宝石のようなものが付いており、そこにMPを注入する。
操作は宝石を持ち念じることで操作可能、振り回す必要はない。
●魔槍:ゴブリンリーダー
販売価格:なし知名度:-
武器種類:スピア
形状:穂先が虹色に光っている
用法:1H
必筋:10
命中:+1
威力:25
C値:10
追加DMG+2
これはカテゴリ<スピア>のBランク武器です。
ゴブリン以外のLv5以上蛮族は無条件で持つことができる。
上記、無条件所持可能な分類以外がこの魔槍を持った場合、精神抵抗(14)失敗した場合はゴブリンリーダーを落とす。
失敗した場合、知能はゴブリンと同等になり、ゴブリン語しか喋れなくなる。この効果は1日継続する。
精神抵抗に成功した場合、ゴブリン指令をすることができる。効果の対象となったゴブリンはこの効果から逃げられない。
ゴブリンが持っても何の効果も現れない。
☆ゴブリン指令/所持者の冒険者Lv以下のゴブリンは命令通りに行動し、全ての数値に+1する。
●魔器:マナフレアの腕
知名度:25世代:第五世代
価格:-
カテゴリ:装飾品(その他)
効果:
補助動作でMPを5点消費することにより〔マナの手〕使用可能。
1度起動すれば、丸一日発動可能。
6レベル、11レベルにて強化される。
魔導書にMPを補給する場合は1d30+5MPです。
●
解説
作成者:
最終更新 : 2022/08/26-23:37:44
最終更新 : 2022/08/26-23:37:44
戻る