知能:なし 知覚:魔法 反応:敵対的
言語:なし
生息地:さまざま
知名度/弱点値:13/16 弱点:回復効果ダメージ+3
先制値:14 移動速度:25
生命抵抗力:12(19) 精神抵抗力:11(18)
【アンデッド】
8 | ゾンビの群れ |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
殴る | 7(14) | 2d+10 | 11(18) | 8 | 110 | 11 |
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
○2回行動
○《群れのメリット》
この魔物は、HPが最大の状態では「最大HP/10」部位の大きさを持つ。
移動妨害をされる際や逆に移動妨害をする際、さらに乱戦エリアの範囲の拡大への部位数参照の際には、増幅した部位数で行われる。
この魔物のHPが「10」点減少するごとに、増幅された部位は「1」部位ずつ削減されていく。
▽《群れのデメリット》
複数部位へのダメージがある攻撃を受けると、「最大HP/10」部位ダメージを受ける。
○《戦いは数》
この魔物の部位数と同等の数だけ、命中力・打撃点にボーナス修正を得る。
▽《パニックハンター》
この魔物が最初の攻撃を受けた場合に自動的に発動。
10秒間《影走り》を習得し命中力に「+4」のボーナス修正を得て、最初に攻撃を行ったキャラクターを最優先攻撃対象にする。
○《群れのメリット》
この魔物は、HPが最大の状態では「最大HP/10」部位の大きさを持つ。
移動妨害をされる際や逆に移動妨害をする際、さらに乱戦エリアの範囲の拡大への部位数参照の際には、増幅した部位数で行われる。
この魔物のHPが「10」点減少するごとに、増幅された部位は「1」部位ずつ削減されていく。
▽《群れのデメリット》
複数部位へのダメージがある攻撃を受けると、「最大HP/10」部位ダメージを受ける。
○《戦いは数》
この魔物の部位数と同等の数だけ、命中力・打撃点にボーナス修正を得る。
▽《パニックハンター》
この魔物が最初の攻撃を受けた場合に自動的に発動。
10秒間《影走り》を習得し命中力に「+4」のボーナス修正を得て、最初に攻撃を行ったキャラクターを最優先攻撃対象にする。
戦利品 | |
2~7 | なし |
---|---|
8~10 | 100G ×11(1100G) |
11~ | ヒーリングポーション+1 *11 |
解説
作成者:
最終更新 : 2023/04/07-22:25:51
最終更新 : 2023/04/07-22:25:51
戻る